· 

4/2 レッスン方針は…

こんにちは。

ノア音楽教室の大岡史恵です。

 

生徒さんとのちょっとしたやりとりには、生徒さん用のライン公式アカウントを使っています

 

(生徒さん側は、普通のLineをお使いいただけます。

グループLineではないので、個人間のやりとりは、わたし=ピアノの先生だけとできます)。

 

 

先日、ある保護者さまとのラインでのやり取りの中で

「先生の方針もおありと思うので(基本的にそれに沿うような形でよいです)」

といったお言葉をいただきました。

 

保護者さまとわたしとが、同じ方向を向いていると確認できたやりとりでしたので、

「方針」について特別お話合いをした、というわけでもなかったのですが、

 

この言葉が出てきたことで、ふと

「わたしの方針とはなんだろう」

とあらためて考える機会となりました。

 

 

わたしの方針は・・・。

 

ピアノが好き、音楽が好きになってほしい、

ピアノを通して生徒さんご本人とそのご家族が幸せになってほしい、

そのお手伝いをするのが私の役目

 

です。

 

 

そのために、日々の練習や毎週のレッスンでピアノが上達するように導くのが

まずもって目の前のお仕事なわけですが、

 

 

中には、学校生活だけで疲弊してしまう時期を迎える生徒さんもいたりします。

 

あるいは、成長段階で何らか、練習はゆるっとでもいいのではないか、と思う時期の子も。

 

 

保護者さまと連携を取りながら

 

ひとりひとりの性格を見極めながら

 

レッスンを進めています。